お知らせ:5月よりシニアサポートサービスを開始しました!! 専用サイトはこちら→ https://grandpapamama-kuroko.com
お知らせ:現在、初回トライアルキャンペーン中です! 詳しくはLINE無料相談でお気軽にご連絡ください!
こんなお悩み
ありませんか?
【都心子育て世帯の“リアルなお悩み”に寄り添うために】
家事も、育児も、もうひとりの戦力=“くろこサポーター”が丁寧にお手伝いします
家事代行サービス
〜基本プラン内で利用できる内容〜

お掃除
掃除機がけ
・フロアリング磨き
など

水回り
キッチン・お風呂
・トイレなど

食器洗い
お皿・コップ
・カトラリー類
など

お洗濯
洗濯機・畳む
・干す(布団含む)
・アイロンがけなど

お片付け
おもちゃ・ゴミ出し
・ベッドメイク
など

お買い物代行
食材・日用品
・お子様グッズ
など

クリーニング
クリーニングの
受け渡し・受け取り
など

郵便物
郵便物や荷物の
受け取り
など

お部屋環境
お部屋の換気や
観葉植物への水やり
など

その他
窓拭き・靴磨き
・庭のお手入れ
・引越しのお手伝いなど
~オプションで利用できる内容~
※お食事のご提供
以下の3つからご選択いただけます
A: 都度ご相談しながらメニューを決定
B: 献立はくろこさんに完全にお任せ
C: 当社レシピから選んでいただくパターン

キッズシッターサービス
〜基本プラン内で利用できる内容〜

遊び
室内遊び・外遊び・
お出かけのサポート
など

送迎
保育園・学童・塾
などへの送迎

お留守番
急なお仕事や
残業時の
保育をサポート

リフレッシュ
子育ての息抜き
のためにも
ご活用いただけます

二次保育
保育園や学童後の
保育にも
ご活用ください
〜オプションで利用できる内容〜
*教育:英語・ピアノ・お受験対策など (専門講師がご自宅でレッスンいたします)




選ばれる理由
REASON
01 ★
全スタッフ厳選採用
約1/30の採用合格率から厳選された経験豊富なスタッフのみを採用。
全スタッフ身元確認・統一研修済みで安心感が違います。
保育・教育・看護等の専門知識を持つ有資格者スタッフ、子育て経験豊富なスタッフがお客様のご要望に応じた最適なサポートとケアを提供します。
REASON
02 ★
専任担当制と柔軟なサービス設計
担当させていただくサポーターは専任制。
信頼関係が築きやすく、継続利用に最適です。
完全オーダーメイド型のサービスで、お客様のご要望に合わせて
スタッフが柔軟に対応いたします。
REASON
03 ★
地域密着型・東京23区中心部/湾岸エリアで迅速対応
港区・渋谷区・目黒区・中央区・江東区など、都心部に特化した体制で、移動の効率も良好。
各ご家庭のライフスタイルやご希望に合わせて、柔軟かつきめ細やかなサポートをご提供します。
ご利用事例
事例①

港区在住
35歳・女性(共働き・5歳児のママ)
ご利用内容:
キッズシッター(保育園送迎+夕方見守り)
週2回
お客様の声:
毎日18時ギリギリまで仕事をしてからの、ダッシュでお迎え、夕飯づくり、寝かしつけ… とヘトヘトでした。
パパママくろこさんにお願いするようになってからは、夕方の1〜2時間をまるごとお任せできるので、
帰宅してから子どもと穏やかに過ごせる時間が増えました。
担当のシッターさんは保育士資格もあって、子どもも安心して甘えています。
誰かに頼っていいんだと思えるようになったこと自体が、私にとっての大きな変化です。
事例②

渋谷区在住
42歳・女性(会社員・小3と年長の母)
ご利用内容:
家事代行(掃除・洗濯・作り置き)+シッター(習い事送迎)
週1回(金曜日の夕方)
お客様の声:
平日は仕事、休日は子どもたちの習い事や家事で埋まってしまっていたため、
家族でのんびり過ごせる時間がまったくありませんでした。
パパママくろこさんにお願いするようになってから、金曜の夜には食事の作り置きや部屋の掃除が完了していて
土日は「家族の時間」がだいぶ持てるようになりました。子供のお習い事教室の送迎も含めて週1回の利用ですが
たくさんのことをまとめてお願いできるのが本当に便利で、我が家には欠かせない存在です。
事例③

中央区在住
38歳・女性(リモートワーク・2歳児の母)
ご利用内容:
シッター(在宅ワーク中の見守り)+簡単な家事
週3回(午前中2時間)
お客様の声:
育休明けの在宅復帰でしたが、2歳の娘がずっとそばにいる中での仕事は想像以上に大変でした。
泣いたり甘えたりで、仕事どころではない日も多く、心が折れかけていたときに出会ったのがパパママくろこさんでした。
午前中の2時間だけでも安心して娘を任せられると、集中して仕事ができて、その後の育児にも余裕が持てます。