🌸ご入園・ご入学 おめでとうございます🌸
🌸ご入園・ご入学 おめでとうございます🌸
春のあたたかな日差しの中、
ランドセルを背負って歩く新一年生や、ちょっぴり緊張した表情の親子の姿が微笑ましい季節です。
ご入園・ご入学を迎えられたお子さま、そして今日まで支えてこられたご家族の皆さま、
本当におめでとうございます!
新しい生活のスタートは、わくわくもたくさん。
でもその分、パパ・ママにとっては慌ただしい毎日が始まる時期でもあります。
「朝の準備がバタバタ💦」
「帰宅後は宿題にごはん...やることが山積み😢」
「仕事も年度替わりで大忙し!」
そんな声も、よく聞かれます。
今回は、この時期によく話題になる「小1の壁」についてお話ししたいと思います。
「小1の壁」って何?
小学校入学を機に、仕事と子育ての両立が難しくなる「小1の壁」。
厚生労働省の調査によると、
仕事と育児の両立の難しさから退職した人の割合は 28.5%、
「小1の壁」への不安から転職・退職を考えた経験がある人は 35.4% にも上るそうです。
パパ・ママが大変なのは、こんな時...
・学童保育の終了時間が早くて、お迎えが間に合わない
・長期休みの預け先に悩む
・持ち物・宿題チェックが想像以上に大変
・一人での登下校が不安
・勉強や習い事のフォローも必要
などなど……
「小学校に上がれば楽になると思っていたら、意外と手がかかる!」
という声もたくさん聞こえてきます。
お子さまのことも、お仕事も、ご家族にとって、どちらもとても大切なこと。
だからこそ、社会全体で共働き家庭を支える環境や制度が、もっと充実していくことを願っています。
そして私たちも、頑張るパパ・ママをサポートできる存在でありたいと考えています。
この春、新しい生活が笑顔あふれる素敵なスタートとなりますように。
パパママを応援する「くろこ」チームが全力で寄り添います。
🌟 私たちがお手伝いできること~お留守の間にも対応いたします
(例)
✅ 保育園・学童・習い事の送迎+その後のお預かり
✅ 宿題・ピアノ・そろばん・プログラミングなどのご自宅レッスン対応
✅ 家事代行(ごはんの作り置き・掃除・洗濯・整理整頓など)
✅ 忙しい毎日の中で、パパさんママさんがリラックスできる「ほっとひと息」時間を♪
ご家族のスタイルに合わせて、オーダーメイドで柔軟にサポートいたします。
🌼春のキャンペーン実施中!
🌸 初回3回までのお試しプラン
🌸 お友だちのご紹介でどちらにもお得な割引も☆
詳しくはこちら ▶ https://papamama-kuroko.com/service/
この機会にぜひ、気軽にお試しください。